-
トマトおまかせ詰め合わせセット500g(ミニトマトmix)【栽培期間中農薬・化学肥料不使用】
¥1,250
【自然のまま、やさしく育てたオーガニックトマト─、旬の恵みをあなたの食卓へ】 心を込めて育てた各種のミニトマトを、詰め合わせセットにしてお届けします! 農薬・化学肥料は一切使用せず、有機物を循環させ、土壌の菌ちゃんたちの力を借りて、大切に育てたオーガニックトマトです。 以下の品種をミックスにしてお届けします! ※タイミングによってお届けできるラインナップは変わります。ご了承ください! ◾️ステラ 固定種ミニトマトの傑作と言われるステラ。太陽の光をたっぷり浴びて輝く「ステラ」は、まるで宝石のようなツヤと甘さが魅力。固定種ながら糖度8度にもなり(一般的なトマトの糖度は5~6度)、オーガニックで育てた一粒は、まさに自然の恵みをそのまま閉じ込めた逸品です。サラダやお弁当に、食卓に輝きを添える存在です。 ◾️チャコ 濃い赤色の甘いミニトマトで、自然農法国際研究開発センター(自然農法センター)が育成した品種です。深紅の果皮と濃厚なコクが特徴の「チャコ」。有機栽培によって引き出された力強い旨みと酸味のバランスは、一度食べたら忘れられません。 ◾️ブラックチェリー アンティークのような黒紫色が印象的な「ブラックチェリー」。一粒20gとやや大粒のミニトマトです。オーガニック栽培で育てたこのミニトマトは、深みのある甘みと芳醇な香りが際立ちます。特別なひとときにふさわしい逸品です。 ◾️ホワイトチェリー 淡いクリーム色の果皮が愛らしい「ホワイトチェリー」は、優しい甘さと上品な酸味が特長。自然とともに育った繊細な風味が、お子さまのおやつにもぴったりです。アメリカのスーパーマーケットでは定番の品種ですが、日本ではまだまだ珍しく、食卓に新鮮さを加えてくれます。 ◾️アイコ しっかりとした果肉と濃厚な甘さが特徴的な「アイコ」は、噛むほどに味があふれる、ごちそうミニトマト。有機の土で育まれた生命力が、毎日の健康をやさしく支えます。平均糖度は8度以上。トマトの青臭さも少なく、フルーツトマトとして、お子様にも大人気です。 ◾️千果(ちか) 小粒ながら、ギュッと詰まった甘みと爽やかな酸味が絶妙な「千果」。安定して糖度が高く、食味にすぐれる「千果」ですが、オーガニックで育てたものは特に雑味が少なく、純粋な味わいが際立ちます。毎日食べたくなる自然のごちそうです。 ◾️プレミアムルビー ヘタの際まで朱色に色づく宝石のように美しい赤が印象的な「プレミアムルビー」は、甘さ・香り・食感のバランスが絶妙。果肉がしっかりつまっていて、まさにプレミアム。従来のミニトマトとは一味違った美味しさをお楽しみください。
-
トマトおまかせ詰め合わせセット1kg(ミニトマトmix)【栽培期間中農薬・化学肥料不使用】
¥2,400
【自然のまま、やさしく育てたオーガニックトマト─、旬の恵みをあなたの食卓へ】 心を込めて育てた各種のミニトマトを、詰め合わせセットにしてお届けします! 農薬・化学肥料は一切使用せず、有機物を循環させ、土壌の菌ちゃんたちの力を借りて、大切に育てたオーガニックトマトです。 以下の品種をミックスにしてお届けします! ※タイミングによってお届けできるラインナップは変わります。ご了承ください! ◾️ステラ 固定種ミニトマトの傑作と言われるステラ。太陽の光をたっぷり浴びて輝く「ステラ」は、まるで宝石のようなツヤと甘さが魅力。固定種ながら糖度8度にもなり(一般的なトマトの糖度は5~6度)、オーガニックで育てた一粒は、まさに自然の恵みをそのまま閉じ込めた逸品です。サラダやお弁当に、食卓に輝きを添える存在です。 ◾️チャコ 濃い赤色の甘いミニトマトで、自然農法国際研究開発センター(自然農法センター)が育成した品種です。深紅の果皮と濃厚なコクが特徴の「チャコ」。有機栽培によって引き出された力強い旨みと酸味のバランスは、一度食べたら忘れられません。 ◾️ブラックチェリー アンティークのような黒紫色が印象的な「ブラックチェリー」。一粒20gとやや大粒のミニトマトです。オーガニック栽培で育てたこのミニトマトは、深みのある甘みと芳醇な香りが際立ちます。特別なひとときにふさわしい逸品です。 ◾️ホワイトチェリー 淡いクリーム色の果皮が愛らしい「ホワイトチェリー」は、優しい甘さと上品な酸味が特長。自然とともに育った繊細な風味が、お子さまのおやつにもぴったりです。アメリカのスーパーマーケットでは定番の品種ですが、日本ではまだまだ珍しく、食卓に新鮮さを加えてくれます。 ◾️アイコ しっかりとした果肉と濃厚な甘さが特徴的な「アイコ」は、噛むほどに味があふれる、ごちそうミニトマト。有機の土で育まれた生命力が、毎日の健康をやさしく支えます。平均糖度は8度以上。トマトの青臭さも少なく、フルーツトマトとして、お子様にも大人気です。 ◾️千果(ちか) 小粒ながら、ギュッと詰まった甘みと爽やかな酸味が絶妙な「千果」。安定して糖度が高く、食味にすぐれる「千果」ですが、オーガニックで育てたものは特に雑味が少なく、純粋な味わいが際立ちます。毎日食べたくなる自然のごちそうです。 ◾️プレミアムルビー ヘタの際まで朱色に色づく宝石のように美しい赤が印象的な「プレミアムルビー」は、甘さ・香り・食感のバランスが絶妙。果肉がしっかりつまっていて、まさにプレミアム。従来のミニトマトとは一味違った美味しさをお楽しみください。
-
ヘタ紫ナス(加賀伝統野菜/固定種)1kg【栽培期間中農薬・化学肥料不使用】
¥1,100
【イチオシPOINT】 ⭐️栽培期間中、無農薬・無化学肥料で安心! ⭐️採れたて発送で、柔らかな食感と甘みをそのままお楽しみいただけます。 富山県氷見市の豊かな土壌で育てられた固定種「ヘタ紫ナス」は、知る人ぞ知る伝統的な加賀野菜のひとつ。 皮が薄く柔らかくて、果肉はコクがあってジューシー。お漬物や煮物にぴったり合うどこか懐かしの古き日本を感じさせる味わいです。 口に入れると、やさしい甘みとともにやわらかな食感が広がります。調理後にも形が崩れにくく、使い勝手が良いので、さまざまなお料理におすすめです。 ※お届けするナスの状態により、大きさや形が異なる場合があります。また、生長具合によってお届けの日時が多少前後する可能性もあります。それら、あらかじめご了承ください! =================== 私たちは、皆様に喜んでいただけるよう、愛情を込めて営農に汗を流しています。日々、品質向上に努めながら、これからも美味しいお野菜をお届けしてまいりますので、ご注文を心よりお待ちしております!
-
ヘタ紫ナス(加賀伝統野菜/固定種)2kg【栽培期間中農薬・化学肥料不使用】
¥2,100
【イチオシPOINT】 ⭐️栽培期間中、無農薬・無化学肥料で安心! ⭐️採れたて発送で、柔らかな食感と甘みをそのままお楽しみいただけます。 富山県氷見市の豊かな土壌で育てられた固定種「ヘタ紫ナス」は、知る人ぞ知る伝統的な加賀野菜のひとつ。 皮が薄く柔らかくて、果肉はコクがあってジューシー。お漬物や煮物にぴったり合うどこか懐かしの古き日本を感じさせる味わいです。 口に入れると、やさしい甘みとともにやわらかな食感が広がります。調理後にも形が崩れにくく、使い勝手が良いので、さまざまなお料理におすすめです。 ※お届けするナスの状態により、大きさや形が異なる場合があります。また、生長具合によってお届けの日時が多少前後する可能性もあります。それら、あらかじめご了承ください! =================== 私たちは、皆様に喜んでいただけるよう、愛情を込めて営農に汗を流しています。日々、品質向上に努めながら、これからも美味しいお野菜をお届けしてまいりますので、ご注文を心よりお待ちしております!
-
朝紫(古代米/ 紫黒米)玄米250g(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)【こだわりの天日干し】
¥810
◎農薬・化学肥料・除草剤不使用・天日干し ◎自然栽培の古代米。抗酸化作用のあるアントシアニン系色素を含む紫黒米 ◎通常のご飯に混ぜることで赤紫色のもっちりご飯に ■こだわりの朝紫(古代米/ 紫黒米)をお届けします! 富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)で、仲間たちとともに心を込めて育てました。 栽培期間中、農薬や化学肥料を一切使用しない、自然栽培の珍しい紫黒米です。白米にひと匙(さじ)混ぜていただくと、ごはんが美しい紫色に染まり、目も楽しませてくれます。白米のツヤも増し、食感も向上。健康にも良い栄養素も豊富に含まれています。 ちいさな動物たちや虫たちが共生する田んぼで、自然の恵みを受けながら育った「朝紫」。天日干しにより、ゆっくりと自然乾燥させたお米は、風味が立ち、甘みもしっかり。 ぜひ、健康的で美味しい古代米「朝紫」をお試しください。
-
朝紫(古代米/ 紫黒米)玄米1kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)【こだわりの天日干し】
¥3,000
◎農薬・化学肥料・除草剤不使用・天日干し ◎自然栽培の古代米。抗酸化作用のあるアントシアニン系色素を含む紫黒米 ◎通常のご飯に混ぜることで赤紫色のもっちりご飯に ■こだわりの朝紫(古代米/ 紫黒米)をお届けします! 富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)で、仲間たちとともに心を込めて育てました。 栽培期間中、農薬や化学肥料を一切使用しない、自然栽培の珍しい紫黒米です。白米にひと匙(さじ)混ぜていただくと、ごはんが美しい紫色に染まり、目も楽しませてくれます。白米のツヤも増し、食感も向上。健康にも良い栄養素も豊富に含まれています。 ちいさな動物たちや虫たちが共生する田んぼで、自然の恵みを受けながら育った「朝紫」。天日干しにより、ゆっくりと自然乾燥させたお米は、風味が立ち、甘みもしっかり。 ぜひ、健康的で美味しい古代米「朝紫」をお試しください。
-
イセヒカリ玄米5kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)
¥5,940
SOLD OUT
富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)にある、谷合の棚田にて、山の湧水で育てた自然栽培米です。 一部、みんなで手植え体験を楽しみながら、愛情と喜びを傾けながらお米にしました。
-
イセヒカリ玄米2kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)
¥2,370
SOLD OUT
富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)にある、谷合の棚田にて、山の湧水で育てた自然栽培米です。 一部、みんなで手植え体験を楽しみながら、愛情と喜びを傾けながらお米にしました。
-
イセヒカリ玄米3kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)
¥3,560
SOLD OUT
富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)にある、谷合の棚田にて、山の湧水で育てた自然栽培米です。 一部、みんなで手植え体験を楽しみながら、愛情と喜びを傾けながらお米にしました。
-
旬の天然タケノコ5kg(富山県氷見産)/ 無農薬・無化学肥料・除草剤不使用【朝掘り採れたて発送】
¥7,300
SOLD OUT
【イチオシPOINT】 ⭐️無農薬・無化学肥料・除草剤不使用で安心! ⭐️採れたて発送でエグ味も少なく、灰汁(アク)取りも不要。 ⭐️シャキシャキの食感と豊かな風味を楽しめる一品。 富山県氷見市の中山間地にある小高い丘に広がる竹林を、大切に管理しながら育てたタケノコです! こまめな収穫・間引きによって株間が十分に確保された、明るく風通しの良い竹林。 その中で、農薬、化学肥料、除草剤を一切用いずに育てたので、お子さんやご高齢の方にも、安心して楽しんでいただけると思います。 高台の上に広がる竹林なので水はけもよく、落葉樹の落ち葉でつくられた土壌は肥沃。そこから産されるタケノコは、絶品です。 ご注文をいただいてから、良いタイミングの朝に掘って、採れたてを発送いたします! 土の上から1、2センチ出るか出ないかを靴底で感じながら、掘るべきタケノコを選んでいきます(土の上に出ると、タケノコは緑化して硬くなるので、早めの収穫が肝心)。 灰汁(アク)取りも不要で、そのまま調理いただけます。 ※収穫から時間が経つと、どうしてもアクが増えてきますので、早めにお召し上がりください(早めの下処理[=茹でて、水に浸す]を推奨)。 煮物や焼き物、味噌汁など、さまざまなお料理に。 氷見の里山、その旬の味覚を、どうかお楽しみください。 ※タケノコの生長具合いにより、お届けする日程が多少前後することもあります。その点、どうかご了承ください! =================== 富山県氷見市の「森寺(もりでら)」という集落に広がる竹林を、大切に管理されている地域の生産者さんたち。 その方たちの「旬の季節にたくさん採れるタケノコを、少しでも多くの方々にお届けしたい!」という想いに触れて、2025年(令和7年)度から、「藝術農民」も、このタケノコ栽培をご一緒させてもらうことになりました。 この美しい竹林を次世代に残していくべく、循環を意識しながらタケノコ栽培を行っていきたいと思います! みなさんのお手元に美味しいタケノコが届けられることを、切に願っています☺️ ⭐️富山県南砺市のオーガニック農家「みのふぁーむ」さんにもご指導いただいています。これからも、オーガニックな生態系を豊かに育てていきたいと思います!
-
旬の天然タケノコ3kg(富山県氷見産)/ 無農薬・無化学肥料・除草剤不使用【朝掘り採れたて発送】
¥4,400
SOLD OUT
【イチオシPOINT】 ⭐️無農薬・無化学肥料・除草剤不使用で安心! ⭐️採れたて発送でエグ味も少なく、灰汁(アク)取りも不要。 ⭐️シャキシャキの食感と豊かな風味を楽しめる一品。 富山県氷見市の中山間地にある小高い丘に広がる竹林を、大切に管理しながら育てたタケノコです! こまめな収穫・間引きによって株間が十分に確保された、明るく風通しの良い竹林。 その中で、農薬、化学肥料、除草剤を一切用いずに育てたので、お子さんやご高齢の方にも、安心して楽しんでいただけると思います。 高台の上に広がる竹林なので水はけもよく、落葉樹の落ち葉でつくられた土壌は肥沃。そこから産されるタケノコは、絶品です。 ご注文をいただいてから、良いタイミングの朝に掘って、採れたてを発送いたします! 土の上から1、2センチ出るか出ないかを靴底で感じながら、掘るべきタケノコを選んでいきます(土の上に出ると、タケノコは緑化して硬くなるので、早めの収穫が肝心)。 灰汁(アク)取りも不要で、そのまま調理いただけます。 ※収穫から時間が経つと、どうしてもアクが増えてきますので、早めにお召し上がりください(早めの下処理[=茹でて、水に浸す]を推奨)。 煮物や焼き物、味噌汁など、さまざまなお料理に。 氷見の里山、その旬の味覚を、どうかお楽しみください。 ※タケノコの生長具合いにより、お届けする日程が多少前後することもあります。その点、どうかご了承ください! =================== 富山県氷見市の「森寺(もりでら)」という集落に広がる竹林を、大切に管理されている地域の生産者さんたち。 その方たちの「旬の季節にたくさん採れるタケノコを、少しでも多くの方々にお届けしたい!」という想いに触れて、2025年(令和7年)度から、「藝術農民」も、このタケノコ栽培をご一緒させてもらうことになりました。 この美しい竹林を次世代に残していくべく、循環を意識しながらタケノコ栽培を行っていきたいと思います! みなさんのお手元に美味しいタケノコが届けられることを、切に願っています☺️ ⭐️富山県南砺市のオーガニック農家「みのふぁーむ」さんにもご指導いただいています。これからも、オーガニックな生態系を豊かに育てていきたいと思います!
-
旬の天然タケノコ2kg(富山県氷見産)/ 無農薬・無化学肥料・除草剤不使用【朝掘り採れたて発送】
¥3,000
SOLD OUT
【イチオシPOINT】 ⭐️無農薬・無化学肥料・除草剤不使用で安心! ⭐️採れたて発送でエグ味も少なく、灰汁(アク)取りも不要。 ⭐️シャキシャキの食感と豊かな風味を楽しめる一品。 富山県氷見市の中山間地にある小高い丘に広がる竹林を、大切に管理しながら育てたタケノコです! こまめな収穫・間引きによって株間が十分に確保された、明るく風通しの良い竹林。 その中で、農薬、化学肥料、除草剤を一切用いずに育てたので、お子さんやご高齢の方にも、安心して楽しんでいただけると思います。 高台の上に広がる竹林なので水はけもよく、落葉樹の落ち葉でつくられた土壌は肥沃。そこから産されるタケノコは、絶品です。 ご注文をいただいてから、良いタイミングの朝に掘って、採れたてを発送いたします! 土の上から1、2センチ出るか出ないかを靴底で感じながら、掘るべきタケノコを選んでいきます(土の上に出ると、タケノコは緑化して硬くなるので、早めの収穫が肝心)。 灰汁(アク)取りも不要で、そのまま調理いただけます。 ※収穫から時間が経つと、どうしてもアクが増えてきますので、早めにお召し上がりください(早めの下処理[=茹でて、水に浸す]を推奨)。 煮物や焼き物、味噌汁など、さまざまなお料理に。 氷見の里山、その旬の味覚を、どうかお楽しみください。 ※タケノコの生長具合いにより、お届けする日程が多少前後することもあります。その点、どうかご了承ください! =================== 富山県氷見市の「森寺(もりでら)」という集落に広がる竹林を、大切に管理されている地域の生産者さんたち。 その方たちの「旬の季節にたくさん採れるタケノコを、少しでも多くの方々にお届けしたい!」という想いに触れて、2025年(令和7年)度から、「藝術農民」も、このタケノコ栽培をご一緒させてもらうことになりました。 この美しい竹林を次世代に残していくべく、循環を意識しながらタケノコ栽培を行っていきたいと思います! みなさんのお手元に美味しいタケノコが届けられることを、切に願っています☺️ ⭐️富山県南砺市のオーガニック農家「みのふぁーむ」さんにもご指導いただいています。これからも、オーガニックな生態系を豊かに育てていきたいと思います!
-
銀坊主 精米2kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)【希少品種/こだわりの天日干し】
¥2,600
SOLD OUT
◎農薬・化学肥料・除草剤不使用・天日干し。 ◎明治時代に富山で生まれ、北陸を中心に栽培されていた在来種。 ◎あっさりとした味わいが特徴的な希少品種です。 ※在庫僅少・お一人様2kgまで。 ■富山生まれの希少品種「銀坊主」をお届けします! 富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)で、仲間たちとともに心を込めて育てました。 栽培期間中、農薬や化学肥料を一切使用しない、自然栽培の珍しいうるち米です。 自然栽培を営む尊敬すべき先輩農家さんから種籾を稲ひと束分だけいただき、それを大切に継いで育てました。 在来品種ですので、種を継ぐたびに、若干、品種として揺らぎが生じますが(当方の栽培管理、種継ぎ技術の未熟さもあります)、その土地ならでは、お世話した人間ならではの「藝術農民の銀坊主」になっているかと思います。 あっさりとしたお味の「銀坊主」。令和6年度産は在庫僅少にて、あまり多くの方にはお届けできませんが、ぜひぜひ、お試しいただければと思います!
-
銀坊主 玄米2kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)【希少品種/こだわりの天日干し】
¥2,400
SOLD OUT
◎農薬・化学肥料・除草剤不使用・天日干し。 ◎明治時代に富山で生まれ、北陸を中心に栽培されていた在来種。 ◎あっさりとした味わいが特徴的な希少品種です。 ※在庫僅少・お一人様2kgまで。 ■富山生まれの希少品種「銀坊主」をお届けします! 富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)で、仲間たちとともに心を込めて育てました。 栽培期間中、農薬や化学肥料を一切使用しない、自然栽培の珍しいうるち米です。 自然栽培を営む尊敬すべき先輩農家さんから種籾を稲ひと束分だけいただき、それを大切に継いで育てました。 在来品種ですので、種を継ぐたびに、若干、品種として揺らぎが生じますが(当方の栽培管理、種継ぎ技術の未熟さもあります)、その土地ならでは、お世話した人間ならではの「藝術農民の銀坊主」になっているかと思います。 あっさりとしたお味の「銀坊主」。令和6年度産は在庫僅少にて、あまり多くの方にはお届けできませんが、ぜひぜひ、お試しいただければと思います!
-
アクネモチ(古代米/ 緑米)玄米5kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)【希少品種】
¥7,500
SOLD OUT
◎自然栽培で栽培された安心・安全な希少米 ◎健康に良いクロロフィルを含む緑米 ◎独特のナッツ系の香りと甘味が特徴 ■希少な古代米「アクネモチ」をお届けします! 富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)で、仲間たちと心を込めて栽培しました。こちらは、栽培期間中に農薬・化学肥料を一切使用せず育てた自然栽培の玄米で、希少品種の古代米「アクネモチ」です。 私たちの田んぼでは、動物たちや虫たちが自然の恩恵を受けて共生しており、その環境で育ったお米は、豊かな味わいと栄養素をしっかりと蓄えています。愛情を注ぎながら、自然と共存することを大切にし、多くの人に喜んでもらえる米作りを目指しています。 ぜひ、美味しく健康的なこの古代米「アクネモチ」をお試しください。あなたの食卓に彩りを添える一品となることでしょう!
-
アクネモチ(古代米/ 緑米)玄米3kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)【希少品種】
¥4,500
SOLD OUT
◎自然栽培で栽培された安心・安全な希少米 ◎健康に良いクロロフィルを含む緑米 ◎独特のナッツ系の香りと甘味が特徴 ■希少な古代米「アクネモチ」をお届けします! 富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)で、仲間たちと心を込めて栽培しました。こちらは、栽培期間中に農薬・化学肥料を一切使用せず育てた自然栽培の玄米で、希少品種の古代米「アクネモチ」です。 私たちの田んぼでは、動物たちや虫たちが自然の恩恵を受けて共生しており、その環境で育ったお米は、豊かな味わいと栄養素をしっかりと蓄えています。愛情を注ぎながら、自然と共存することを大切にし、多くの人に喜んでもらえる米作りを目指しています。 ぜひ、美味しく健康的なこの古代米「アクネモチ」をお試しください。あなたの食卓に彩りを添える一品となることでしょう!
-
アクネモチ(古代米/ 緑米)玄米2kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)【希少品種】
¥3,000
SOLD OUT
◎自然栽培で栽培された安心・安全な希少米 ◎健康に良いクロロフィルを含む緑米 ◎独特のナッツ系の香りと甘味が特徴 ■希少な古代米「アクネモチ」をお届けします! 富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)で、仲間たちと心を込めて栽培しました。こちらは、栽培期間中に農薬・化学肥料を一切使用せず育てた自然栽培の玄米で、希少品種の古代米「アクネモチ」です。 私たちの田んぼでは、動物たちや虫たちが自然の恩恵を受けて共生しており、その環境で育ったお米は、豊かな味わいと栄養素をしっかりと蓄えています。愛情を注ぎながら、自然と共存することを大切にし、多くの人に喜んでもらえる米作りを目指しています。 ぜひ、美味しく健康的なこの古代米「アクネモチ」をお試しください。あなたの食卓に彩りを添える一品となることでしょう!
-
イセヒカリ精米5kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)
¥6,480
SOLD OUT
富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)にある、谷合の棚田にて、山の湧水で育てた自然栽培米です。 一部、みんなで手植え体験を楽しみながら、愛情と喜びを傾けながらお米にしました。
-
イセヒカリ精米3kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)
¥3,880
SOLD OUT
富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)にある、谷合の棚田にて、山の湧水で育てた自然栽培米です。 一部、みんなで手植え体験を楽しみながら、愛情と喜びを傾けながらお米にしました。
-
イセヒカリ精米2kg(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)
¥2,590
SOLD OUT
富山県氷見市の中山間地域・久目地区(触坂 / ふれさか)にある、谷合の棚田にて、山の湧水で育てた自然栽培米です。 一部、みんなで手植え体験を楽しみながら、愛情と喜びを傾けながらお米にしました。
「天然ファーム 藝術農民について」
-
自然栽培で育てた、うるち米、古代米。
-
ハートのとんぼ、天然自然の藝術作品。
-
うるち米は、玄米・精米をお選び頂けます。